2012-01-01から1年間の記事一覧

パソコン故障

先月の始めごろからパソコンが故障しており、更新が滞っております。見に来て頂いている方には申し訳なく思っております。しばらく携帯から更新いたします。毎日元気に手入れに回っています。今年は三年目の剪定になるお庭が多く、バリカンで丸刈りにされて…

水土水利の庭

10月の前半から、慌ただしい手入れの合間を縫って作っていた庭を今日引き渡しました。 今回は、庭を作る時に、初めての試みですが明確なテーマを用意していました。 この記事のタイトル「水土水利の庭」がそれです。今回庭を作るスペースは南向きに立つ家…

小さな庭

すっかり秋になりました。今朝の最低気温はなんと8度!すでに冬の気配を感じますね。10月の頭から、敷地の裏の細長い、見捨てられそうな小さなスペースに庭を作っていました。お施主様からのご要望は、「ここは何となく和の雰囲気が欲しい」というもので…

秋の手入れ

秋から年末にかけての庭の手入れが始まっています。今日は言葉通りまさに秋晴れといった気候で、仕事をしていても、本当に気持ち良かったです。 昨日から作業しているおうちの玄関前のケヤキ。 庭にケヤキのような大きい樹を植えるというのは、落ち葉などに…

山ノ上マーケット2012 御礼

去る8月25日、山ノ上マーケットが最高の天気に恵まれ開催されました。 前回の記事でも書きましたが、土かま作庭所が取り組んだ林の中の野点席も想像を超えるお客さんに来て頂き、すご〜く楽しい一日を過ごせました。↓お客様がブログにそのときの様子を書…

山ノ上マーケット2012

今年も南山城村童仙房にて開催される山ノ上マーケットに先輩庭師の土屋作庭所さんと「土かま作庭所」名義で参加します。 童仙房という集落にアトリエを求めて移り住んだ工芸作家さん達主催の一日限りのお祭りです。手仕事の品々、美味しいものが集まります。…

ゆく夏

今日は奈良の大文字送り火を見に、奈良公園へ。 送り火まで時間があったので、春日大社の参道から少し外れたところにある春日山遊歩道を歩いてみました。 原生林ということで、かなり大きな木が所々にあり、渓流を横目に気持ちの良い登山道が続きます。 小一…

夕涼み

京都で以前作った庭の苔の張り替えに行きました。 作業後、少し時間が余ったので賀茂川に夕涼みに行きました。 きれいな水で、子ども達が遊んでいるのを見ていたら飽きる事が無い気がしました。 怪しいヨギもいました

すさみの心象

大阪の街中で見かけた風景。防草シートという透水性はあるけれど遮光性を持つシートをかけて草が生えるのを防いでいました。その上に適当にブロックとか石を置いている。隙間から少しだけ草が生えている。草が生えるのが凄く嫌なのだろうけれど、草さえ生え…

クラブナイト

andymoriという青春なバンドのクラブナイトという曲。いい声、いい演奏です。特にトランペットの女の人かっこいいす。

捩摺の花

先輩の庭仕事の手伝いに行きました。伊賀の粘土質の草地に捩摺(もじずり)の花が咲いていました。 今の福島県信夫で織られていた忍捩摺の文様からとられたそうで、別名をネジバナといい、花序がねじれています。 味のある可憐な花です。

十年 大和郡山の庭

大和郡山の庭を今日、引き渡しました。 長坂大/Mega|京都市の住宅・建築設計事務所の長坂大さんの設計による建物です。 いつも庭を作るときは根を詰めすぎて終わった後心身の疲労が凄かったのですが、今回は体調管理がすごく上手くいって、クリアな意識を保…

晴耕雨読

夏至も過ぎ梅雨ただ中ということで、雨が多いですね。 晴耕雨読という風に行きたいですが、雨の日もなんやかやとやるべきことに追われている気がします。 読書は好きでしたが、最近は無為な読書というのがあまりなくて、仕事がらみの本を読むようなことが多…

田植え

仲間の田んぼで田植えを手伝わせてもらいました。裸足で田んぼに入ったのですがとても気持ちが良かったです。

大和郡山の家 途中経過

以前お伝えしていた初夏の庭作り、「大和郡山の家」。ほぼ地割りが出来ました。いよいよ植栽に入ります。植栽はやっぱり庭作りの作業工程の中で一番好きです。重たい石や土での庭の骨格作りを終えて、植物を植えるとき、「やっときれいになる」と思います。…

手の痕跡

(メモ)書店で見かけた本 『手の痕跡』伊丹潤ドローイングと建築の写真をちらっと見ただけなのだけれど、凄く惹かれるものがあった。伊丹潤/手の痕跡作者: 伊丹潤・アーキテクツ出版社/メーカー: TOTO出版発売日: 2012/04/04メディア: 単行本 クリック: 4…

初夏の庭作り

また新しい庭に取り組み始めました。 とても面白い建物と敷地の条件で、色々思案しながらの庭作りです。 初夏の庭作り。こんな感じでやって行きたいと思います!

朱雀の庭の改造 ひとまずの終わり

昨年の秋、今年の三月から四月に取り組んでいた、奈良市朱雀のお庭の改造が終わりました。詳しい説明は私のホームページの作庭例のページをご覧下さい。http://niwakama.jp/top/gardens/peji/zhu_queno_ting.html今回の庭は、思ったよりもかなり時間がかかっ…

神殿町の家 カーポート

3月半ばから、今まで、二つのお庭を作っていました。そのうちの一つ、奈良でこだわりの家づくりをしておられる「アーキネット」さんの「真の家」に続く二つ目のモデルハウス「神殿町の家」のカーポートと植栽を担当させて頂きました。 内部の空間については…

黒文字

花と葉がまさに動いているところです。まだ安定していない生き生きとした美しさがあります。

途中経過1「神殿町の家」

今作っている「神殿町の家」の庭部分の途中経過を掲載します。 「神殿町の家」 *奈良アーキネット 決して広くない敷地でありながら、開口部を大きく、数多くとり、壁には漆喰を塗り回すこと、また一階と二階を吹き抜けの一室空間にすることにより実際よりと…

春の庭づくり

今、二つの庭を作っています。 一つは、以前紹介した奈良市朱雀の庭の改造のつづきと、もう一つ、これもまた以前紹介した「アーキネット」さんのモデル住宅の庭です。朱雀の庭 アーキネット第2モデル住宅「神殿町の家」 現場を行ったり来たりして慌ただしく…

土地蔵

奈良町を散歩していて偶然入ったギャラリーで出会ったお地蔵さん。土を乾かしただけの塑像。あ〜ええな〜と思って連れて帰りました。この像を作った方は、昔の人はどのようにして絵を書いていたのかを知りたい気持ちで、土や石を砕いて作った原始的な絵の具…

真の家 前庭

ブログで少しお伝えしてきた奈良の「アーキネット」さんのモデルハウス「真の家」の前庭の工事がほぼ終わりました。 こちらでも工事の様子を紹介して頂いています。↓(私も登場してます〜! 笑) http://www.e-archi.jp/info/2012/02/archi_forest_2.html「…

真の家 前庭

奈良の工務店「アーキネット」さんのモデルハウス「真の家」のお庭を作っています。 株式会社 アーキネット / 奈良にて、本格木造デザイン住宅・自然素材住宅・リフォーム・商業施設の設計・施工 庭でお店の素敵な所を表現出来ればと取り組んでいます。 現在…

今年初めての庭

昨年末から、準備提案してきた庭に着工しました。 またこちらに詳細おって掲載したいと思います。集中してやります!

グンナイベイビー

今日は雨だったので、近々作る庭の植物を探しに行った時にラジオでかかった曲です。 海外のソウルとかR&Bを聴いた時と同じような高揚感があってすごいと思いました!

新しい一年

仕事が始まっています。 バタバタとした年末年始を過ごし、今になって大掃除などもしつつ情けないのですが、今年はどういう一年にしようか考えています。仕事の面では、頼まれる限り、一つでも良い庭を作り、良い手入れをすること。庭の本当の良さをわかって…