2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒトツバタゴの花

たまには庭師らしい話題を、、(これも遊びの話題ですが、仕事もしてます!近日UP予定です 汗) 先日、京都の静原に仲間のカフェのお手伝いに行きました。 その道すがら咲いていたナンジャモンジャの花です。ナンジャモンジャという名は当然別称で正式にはヒ…

ろっきゃおの映画会。その2「うつわ」

夏みたいな日が続き、なんだかバタバタとブログが更新出来ていないのですが、、 その間にも色々な事があって他に書きたい事もあるのですが、、!姫田忠義さんの映像民俗学のつづきを。二本立ての上映会。一本目はずばり「うつわ」。 弥生土器、縄文式土器、…

ろっきゃおで民族文化映像研究所を知る

普段、自分が食べている野菜は、有機農家であるGさんに届けてもらっている。 滋味があるし、何よりGさんの誠実な人柄が伝わってくるようで、とても美味しく頂いている。 先日、Gさんの先輩の企画で、映画会があるというので出かけていった。「ろっきゃお」と…

昨日は子供の日

昨日は子供の日でした。 小さい子供のための庭を一日考えていたのは、偶然か必然か。 しっかり提案を練りたいと思います。sadeのbabyfatherのビデオ。babyfatherは未婚の父という意味なようで、その父の思いをsadeが語るというふわっとしたいい曲いい歌です…

誉田八幡宮 放生橋

今考えている庭の材料を探しに大阪は羽曳野に。 帰りに時間があったので羽曳野の、日本最古の八幡宮とも言われる誉田八幡宮(こんだはちまんぐう)にお参りしました。応神天皇を祀る神社であり、巨大な前方後円噴である応神陵の南に建立されたという、由緒正…