春日奥山ハイキング 

前回の記事で中途になっていた春日奥山ハイキングについて。

当日は最高の天気に恵まれ絶好のハイキング日和でした。興福寺五重塔下に集合していざ出発。飛火野を横目に春日大社境内を抜け、高畑から滝坂の道を巡るルートです。
巨樹に親しむ会のSさんに、奈良公園内にある巨樹について説明してもらいながらのんびり進みます。ムクロジ、サイカチ、明治天皇座のクス、などなど。

(↑国立博物館の側にあるサイカチ(マメ科ジャケツイバラ亜科サイカチ属、またサポニンを多く含むため古くから洗剤として使われている。莢(さや)を水につけて手で揉むと、ぬめりと泡が出るので、かつてはこれを石鹸の代わりに利用した。(from wikipedia)、すごいトゲです。)

(明治41年陸軍大演習終了後明治天皇臨席を記念して植樹された楠。おーと思って眺めていたら、この〜木なんの木気になる木〜と頭の中に流れてきました。)

(↑奈良公園は樹木が多いですが非常に見通しが良い。何故かというと鹿が口の届く範囲の枝は食べてしまうからだそう。ディアーラインと呼ばれ、奈良公園ならではの景色)

さあ奈良公園を抜けていざ春日山へ、、
というところで、また文章が長くなってしまいそう&写真が重いということで、、
また続きます、、!ちゃんと書くのでまた見に来て下さいね〜すいません。